安全、安心と環境について

地域の防災

地震や地震や風水害を想定し、避難誘導・救助方法や避難所設営・運営、避難所での行動を訓練することにより、住民の防災意識を高め、発生時に混乱を最小限に抑え、命を守ることを最大の目標とします。また、火災発生時の初期行動や、消防・地域への通報・避難を訓練します。

町内会・自治会では、火災時の一時消火に備えて消火器の設置や維持管理をしています。詳細⇒

地域の防犯

非行や犯罪のない安心して暮らせるまちづくりはみんなの願いです。町内会・自治会では、暗い夜道を照らす防犯灯の設置や維持管理、こどもの登下校時や夜間のパトロールを実施しています。詳細⇒

神路っ子見守り

神路小学校児童の登下校時の安全見守りです。朝は「おはようございます。いってらっしゃい!」下校時は「お帰りなさい。楽しかった? また明日ね」

地域の環境美化

国道川筋清掃活動は毎月初めに女性会の皆様、神路地域の2公園は不定期で地域の皆様のご協力で行われています。

毎年、7月と12月には、町会の役員で町内のゴミ収集や側溝の清掃を行っています。町会の皆様の参加も募集しています。詳細⇒

福祉活動

毎年9月の敬老の日前後の日曜日に、地域の70歳以上の方をご招待して、「長寿と金婚を祝う大会」を開催しています。
神路神路社会福祉協議会(神路連合)は東成社会福祉協議会と連携し、高齢者食事サービス・ふれあい喫茶・おまもりネット事業の実施、また子育て支援をおこなっています。

高齢者・障害者・児童・母子世帯など要援護者の調査・実態把握、相談支援を行う「民生・児童委員」がいます。

東成保健福祉課と連携し、高齢者・障碍者のための「緊急通報システム事業」の利用支援を行います。詳細⇒

地域のにぎわい

ふれあい祭り
毎年8月の第一土曜日と前日の金曜日 神路小学校 19:00~22:00
地域住民のコミュニティ向上のため「民謡」「フェスティバル」を行います。「模擬店」「ゲームコーナー」「バザー」と「抽選会」「児童幼児の皆さんへのお菓子プレゼント」など・・・

餅つき大会
毎年12月第一日曜日 神路小学校 
神路の児童幼児・ご高齢者の皆さんに、昔ながらの杵でついた、作り立ての「おもち」と温かい「ぜんざい」をプレゼント。
10;00~14:00 (12:00~13:00はお昼休み)

子安地蔵尊祭
毎年8月23、24日 
地蔵盆(じぞうぼん)とは、子どもの守り神である地蔵菩薩の縁日を中心に行われる、子どもたちが主役の行事です。
午後7時30分~8時30分 子どもさんたちにお菓子プレゼント